【桜】パステルアートで簡単に楽しめる方法 初心者さんでもステンシルでサクサクと描けちゃう!
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- いつもありがとうございます。
こちらではパステルの楽しみ方をご紹介しています。
今日はステンシルを使っていますが
他にも色々な方法があります。
Instagramなどでも色々ご紹介していますのでぜひご覧になってみてくださいね!
ご質問などは
お気軽にコメント欄へどうぞ!
あんこパステルホームページ
ankopastel.stu...
あんこパステルInstagram
/ anko.pastel
【アメブロ】
onon2525aa
ameblo.jp/anko...
メールアドレス
on.oak.yasuko@gmail.com
完成図をゆっくり見たいです
また
今後載せていきますね!この絵はお嫁入りしてしまったので。
コメントありがとうございます😊
今夜は。最後の練り消しでシャーシャーは桜にかぶらないようにすればよいですか?
おはようございます!
練り消しゴムのシャーシャーは
力加減がポイントです。
桜にあまり被らせたくない時は
後半ほとんど力を入れずに抜く感じで、、
あと、動画ではそのまま、シャーシャーとやっていますが、色移りをする事もあるので、練り消しゴムに付いたパステル(色)を
中部分に入れてまた綺麗になっている部分で
シャーシャーをゆっくりやってみてくださいね😊
コメントありがとうございます!
@@anko.pastel ありがとうございます。チャレンジしてみたいと思います👍
@@千恵小松崎 さん
はい!
ぜひまたチャレンジしてみてくださいねー♬いつもありがとうございます!
桜のステンシルの購入先はどこ
pastellifeart.com こちらで購入できますー!連絡してみてくださいね。